スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2011年01月25日

長所

自分の長所!
自分で分かりにくいことです。
欠点は山ほどある気がするけど…

子供の頃、小学校低学年の頃、先生におまえはゆっくりだね。スローモーだな!と言われて、級友に囃し立てられた思い出があります。

いま思うと、運動能力のことではなく、自分のペースでないと思うように動けない性格だったので、協調性を持つことを、気にしなさい。と言う指導だったのだろうと思っています。

しかし、こののんびりした性格が、いつしか落ち着きと言われて、傍に居るだけで`やすらぐ´とも言われるようになりました。

こんなことが長所であり、また短所でもあるのかなと思っています。

こんなふうにあれこれと思いを廻らしながら悩むことも、そうなのかなと思います。

田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:24Comments(0)

2011年01月25日

長所

人に教えて貰った長所ですが
夢中になった時の集中力はすごい
と言われます.

確かに
好きなこと,特に読者をしている時など
気づいたら数時間経っていてご飯を食べ忘れた
なんてことも多々あります.
(^_^;)

この集中力のスイッチが
もっといろんなとこで入ってくれるといいんですけどね...


原島

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:42Comments(0)

2011年01月25日

私の長所

長所ですか・・・
よく言われていた事は「体格に似合わない笑い」です
思いっきり!ガハハハァワーイと・・・
いわゆる豪快な・・・と言う事です。
幸いに?ここではまだ抑えてますが・・・
おそらく~そのあたりだと思います・・・・やました


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 09:40Comments(0)

2011年01月24日

長所

私は 笑顔で いられる事ではないかと思います。


でも 当たり前ですが 日々 様々な事があって 表情が曇ってしまう時も あります。


でも いろんな方々の 笑顔を見る度 気持ちが 和んだり 幸せな気分に なれる気がします。


見る人達に とって よい影響が 与えられる 自然な笑顔で いられる そんな 人間に なりたいです。

年増
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:07Comments(0)

2011年01月24日

私の長所

私の長所。。

う〜ん

長所と言えるかどうか。。。


我が家は、
父の友人がよく遊びに来ていました。。


父の友人は実に個性的で、


もう20年以上前の話ですが、

プー太郎、

オーガニックの野菜をトラックで売る人、

建築家、

医者、

主夫。。。


などなど。


このように、
うちの父は肩書や職業で、人を判断することなく、


魅力的な、面白い人たちと


お付き合いしていたようです。。


このかいあって??



私も学歴や

肩書など

まっ〜たく気にせず、

うっそみたいに

フレンドリー。。


これが私の長所でしょうか。。


お父さんありがとう!!


中山
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:54Comments(0)

2011年01月24日

ズッコケ長所

この場をお借りて、恥ずかしいながら、私の最近の「ズッコケ長所」を。

……………………………

「数字」を追いかけていること。

しかし、
逃げていくばっかりです。

……………………………

「自己投資力」が身に付いてきたこと。

しかし、
カード支払いの一ヶ月の家庭内経費の上限がたまに越えてしまい、カミさんに怒られてしまいます。

……………………………

「今、必要な本はこれ!」「これはいい本かも!」
とネットで購入する時、ニオイで分かるようになってきたこと。

しかし、
届くまでに、本屋でみつけ、がっくりくることもしばしば。

……………………………

前村(フォースカップル)
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 05:12Comments(0)

2011年01月22日

こえた

いつの間にか、78から84になっていました。
油断していたらお腹がこんなにも成長していました。           はけるズボンが減るはずです。ウエストが肥えた事が健康診断の時に判明して以来、マイナス6センチ計画始めましたがまだまだです。     春までには達成出来る様頑張りたいです。

〜たさき〜
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:25Comments(0)

2011年01月22日

越えちゃう

私の父は今年53歳という年に他界しました。

姉も また53歳という年に癌でこの世を去りました。

そして今 私も53歳…。

越えちゃうぞ

おざき
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:12Comments(0)

2011年01月22日

越えちゃった…



今年の目標で発表した利用者Oさん。
週に2回行かせて頂いていて、私が発表した目標は、
『自力での安定した座位保持』
です。
どうしても手を離すと後ろに倒れそうになったり、前のめりになったりとバランスが難しいのですが、挑戦し始めてから、10〜20秒程座って居られるようになりました。

私の目標には、続きがあって、安定した座位が出来るようになったら、トランスファーをして、車椅子で部屋に飾ってあるOさんの大好きなユリの花を触ってもらったり、匂いを嗅いだりとユリを感じて欲しいなと考えてます。
車椅子では、前傾姿勢で保持出来なくてはならないので、少しでもバランスが取れるように一緒に頑張っていきたいです!!

こだま
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 17:18Comments(0)

2011年01月22日

超えていく

私が「あー超えちゃったなぁ」と最近思う事は勉強するという習慣がついたって事です。前の仕事場では業務が忙しいさを理由にしてさぼっいた気がします。
まだまだ勉強が足りないのでこれからも今の自分を超えられるよう努力していきたいです。
小田
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 13:17Comments(0)

2011年01月22日

階段を上るように。

私も益満君と同じで、自分自身を越えるでしょうか。
目標にもあげたように、自分自身の成長、今の自分よりも明日の自分。一年後の自分と…。

『越える』

を意識してやる!

これでいきます!

相談員 鈴木

来週のテーマ
『自分の長所』です。
宜しくお願いします。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 09:41Comments(1)

2011年01月22日

越えちゃった…



すみません…。
日付を越えてしまいました…。
お二人にご迷惑かけて申し訳ないです。。


私のこえちゃった…は、まだまだ登っている途中なので、利用者さんとの目標や、自分の中の目標をどんどん越えていけるように頑張らなくちゃ…と思います。

こだま
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 06:07Comments(0)

2011年01月22日

壁を越える?

最近、手作りカレーがマイブームのyukikoです。
基本アバウトなので、毎回味が変わります。
おかげで飽きません。(笑)

さて「こえちゃったこと」ですが。

イメージするのは、「壁を越える」でしょうか。

仕事、私生活問わず、いろんな壁が
現れては消え…てくれないので、
よじ登って越えて、の繰り返しかな~と。

まあ、越えられない壁は、無理に登らずに
回避してきたところもありますが。(苦笑)

その壁を大袈裟に考えて高くしちゃうか、
飄々と構えて、楽に越しちゃうか、を考えると、
後者の方が人生が楽しげでありますね。ピカピカ

一番は、壁を壁と思わないのがいいのかも、ですけど。アセアセ

人生の節目節目で、「あれが壁だったのか」と
思えることがありますが、
それを越えることで、今があるんだな~と
最近よく思います。

これがだんだん俯瞰して見られる状態になる、
ってことかな?と思いますが。

これが歳を重ねるってことなのかな~などと思いつつ。
気づくと、自分の周りに越えちゃっていた壁が
いっぱいありそうな気がします。チョキ

考え方とか、昨日の自分とか?  
タグ :ゆき。


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 01:05Comments(0)わたくし事

2011年01月21日

想像を越た

担当している利用者さんの話しです。

担当した時は、自力で立つ事も座る事も寝返りも出来ませんでした。

今では、寝返りも座る事も立つ事も出来る様になりました。

自分が担当する前の方が下準備をしてくれたおかげもあり、予想を遥かに越えた結果を出してくれました。


これからも、良い意味で予想を越える結果がでるお手伝いが出来るよう頑張ろうと思います。


〜たさき〜
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:28Comments(0)

2011年01月21日

越えちゃってる!

腰椎圧迫骨折が原因で3ヶ月余り寝たきり状態だった利用者Kさん。初めて訪問した時は痛みが酷くて寝返りも出来なかったのですが2度3度訪問するたびに体を縛られているような感じがとれて痛みもだいぶん軽くなったと言われるので寝返りの練習は見事クリア。起き上がりは、やはり痛みが出て断念。 無理せずゆっくりやっていこうと考えて次に訪問すると

ベッドに腰かけていらっしゃいます。

「先生ね 嬉しくてね 起きてご飯が食べられるようになったの。」

「良かったですねえ。一人で起きられたのですか?」

「そうよ。自分のことだから自分でがんばらなくちゃね。」

と言われます。

次に 今日は立ち上がりと立位保持訓練をしようと思って訪問すると

ベッドから少し離れた所の椅子に腰掛けて

「先生ね ここが温かいのよ 陽が良く当たってね。」

「一人で座られたんですか?」

「そうよ。先生ね こうして… こうして…。じゅうぶんに…気を…つけて…ね。」

と上手に小さなテーブルをつたってベッドに帰られます。

スゴイ 越えちゃってる!

おざき
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:12Comments(0)

2011年01月20日

今思えば。。

『人って凄いですね…』

脳梗塞後遺症、右片麻痺のSさんの一言。屋内にて自力歩行をしているときでした。

こんにちは、津田です。

ベッドサイド左側、壁沿いに並んだタンスの上に日用品が並んでいるため、リモコンを取りに行くという想定のもとつたい歩きの様子を見守っています。

実はこの日、訪問前の車中で3年前の初日を思い出しながらの訪問でした。


『足の裏が痛くて立ちづらいです…』

思えばこの日、立つと足首は内反し膝は外に開きガチガチだったその右足は、片足を上げるなんてもってのほかでした。

しかし今は、筋肉の柔軟性もある程度戻り、ゆっくりと、でもしっかりとバランスを取りながら歩いてます。足裏もしっかりとついて。

『ちょっとそこまで。装具を着ける手間を省きたかったんです(^-^)』

Sさんに限らずいつも人の持つ可能性に驚きます。

私の持つ想像力なんか遥かに超えて…
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:13Comments(0)

2011年01月20日

越える

みやと3年目。


2年前の自分を思い出すと確実に肉体的にも精神的にも自分を越えた自信はありますが、井の中の蛙。


来年、再来年といまの自分を越えていけば必ず結果がでると信じて頑張ります。

とりあえずベンチプレスは70キロを越そう(≧▼≦)


益満
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:12Comments(0)

2011年01月20日

マッチョな看護師?

訪問看護師 下川です。

ある日利用者様のご家族から様子がおかしいと連絡を受け
夜間訪問をしたことがあります。
訪問しバイタルサインを測定しますと
体温が40℃を超えていて、椅子に座ったまま意識がもうろうとしていました。

私よりも体重の重い利用者様を普段なら出せないような力を振り絞り力こぶ
看護師2人がかりでうんうん唸りながら抱えあげて、必死に隣の部屋の布団まで運びました。
脱水も疑われ主治医に連絡し指示された点滴を行い解熱剤の坐薬を
使用し、点滴が終了する頃には、症状は安定し意識もクリアになりましたスマイル

「火事場のばか力」という表現がありますが、あの時の私達は必死のあまり
平常時には出せないような腕力を出せた気がします(;^ω^)

後で思い返して、「越えたかも」と思った瞬間でした。

普段はかよわい? 下川でしたスマイル


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:02Comments(1)

2011年01月19日

コエン

何にもコエちゃーいません
自分は地べたはいずり頑張ります。
そんな人間でもいいじゃないですか?
スギタ
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:55Comments(0)

2011年01月19日

超えちゃったですね・・・

昨年利用者さんに、来年歩行距離を倍に延ばしますよと話をしてたのですが

今年2回目の歩行で超えられました、昨年最高でも1.5倍の距離だったのですが

嬉しいことですが、あっさりと超えられました

また次の目標を超えてもらいます
日高
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:55Comments(0)