スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2011年04月30日

プラス?マイナス?

こだわり・・・

あるようで、ないような・・・そんな感じですが。

自分自身だけの事であればいいのでしょうが

人が絡んでくる場合は、相手にとって、プラスかマイナスか?

うまく臨機応変に対応する事が大事なような気がします。

私も臨機応変に対応できてないとこもあります。

自分の考えを押し通したり、いかにも正論みたいに言ったりと・・・

感情のコントロールができていないのでしょうね~

できていないと思うのは、プライドが邪魔しているのでしょうか?

冷静に対応できるように大人にならないといけないですね!

相談員 鈴木

来週のテーマ
『趣味』です。
宜しくお願いしま~す^^



  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 08:03Comments(0)

2011年04月30日

こだわりというのかな?

髪をばっさり切って、すっきりしているyukikoです。

こだわり…は、小さなことを含めると
けっこうあると思いますが、
仕事では、先手を打つ、というか
後回しは避ける、でしょうか。

すべてそう意識して、
できるわけではないのですが、
「今やっておかないと、後で困るんじゃないかな」
とか。

「すぐにやらないと、誰かが困るんじゃないかな」
とか。
(誰かとは、その後の自分も含めて)

部分的にですが、そう思うことがあるので。

まあ、まず私の場合、
すぐにやらないと忘れてしまうってこともありますが(苦笑)

時は金なりと言いますが、
言い得て妙だな~と感心します。

二手、三手先を読めるくらいに
なれればいいんだけどな~って思いますが…。

って、いつもいっぱいいっぱいなんですけどね~。(笑)  
タグ :ゆき。


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 06:49Comments(0)わたくし事

2011年04月29日

またしても、すいません

また、また、送信ボタンを押しました。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 13:30Comments(0)

2011年04月29日

本当はギャップを楽しみたい

「趣味」

趣味となるものが、仕事とのギャップが大きいほど、面白いと思う。


「趣味」⇔「仕事」:リバーシブルな関係。


「前村さんは、『リハビリ』が趣味だもんね〜。」

と、

某副主任に、からかわれたことがあります。


返事に困るようなこと言うなよ〜って感じですが…。

当たっているような、いないような…。

「仕事=アルファ」か「仕事+アルファ」か…。


前村
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 13:27Comments(0)

2011年04月29日

こだわり。。



こだわり…私が大切にしてるのは、利用者さんとの関係です。

まだまだ経験が足りない私ですが、利用者さんが困ったことやしたいことをできるようになるためには、勉強ももちろんですがそれを引き出せる信頼関係かなと思います。

利用者さんに安心して頼って頂けるように頑張らなくては…と日々思います。。

こだま
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 12:15Comments(0)

2011年04月29日

こだわり

以前 担当していた利用者さんなのですが、傷病名は脳梗塞 パーキンソン症候群とありました。
私が担当しはじめた頃、起き上がりの一部介助で肩に手をあてたところ いきなりパチッと頬をたたかれました。

「なんで?」

肩ではなく 後頭部のところを支えて欲しかったようです。
座位保持は自立、一部介助でなんとか車椅子移乗…。
靴を指差されるので、右足からくつした 靴と履かしていたところ、突然 蹴りと頭上にゲンコツをもらいました。

「なんで?」

どうやら順番が違ったようです。
右足からくつした 左足にくつしたと履いてから、また右足から靴→靴と履くのだそうです。

こだわり?それとも…。

今では懐かしい思い出となりました。

おざき
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 05:09Comments(0)

2011年04月29日

こだわり

歩き方は、こうじゃなければいけないとか、こういう状態の人にはこうしなければいけない。とかしないようにしています。

何言ってるか分からないですよね。まっ臨機応変柔軟に考えるようにしています。

〜たさき〜
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 00:00Comments(0)

2011年04月28日

こだわらない。

こういうとまるで駄々っ子のようで
すが。。。

こんにちは、津田です。


私たちは利用者さまに対して様々な方策で生活改善に向けて取り組んでいます。

あるとき、新規の利用者さまから

『ワシがなんで今さら訓練なんかしにゃならんのだ?週一回の訪問リハも出来れば来なくて宜しい。』

まるで改善どころか、生活そのものをあきらめているようでした。

ケアマネさんからのサマリーにおいては≪リハビリを拒むうえ介護依存が高く、いわゆる手のかかる利用者≫とのこと。

表現に少々の違和感がありましたが、とにかく精神的に内向き志向であることが自発的な活動を制限させていることは間違い無さそうです。


『人が行為の中で達成しているのは,手続きではなく,課題そのものの意味である』

ある理学療法士の方の言葉です。


外部環境との相互性を持つ、あるいは知覚することでその意味が生まれるとすれば、その行為を達成させるための『正しい』動作パターンは存在しないともとれます。

その利用者さん、今では喜んで衣服の着脱に取り組んでいただいていますが、そういう観点から考えるといわば何でもアリ?

つまりこだわらない事にこだわっています。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:45Comments(0)

2011年04月28日

こだわり

筋肉へのアプローチはこだわっているつもりです。

マッサージ中も「膝の最後の伸展30度を邪魔してるのは膝か筋かな?」とか自分なりに行っています。

最近は、筋肉が生活動作の時にどう使われるか、なにが使われていないかを考えています。


筋肉大好き!!

益満
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:56Comments(0)

2011年04月28日

やっとです!

測定結果!!!
本日、13日目です。開始時より、体重-2kg・ウエスト±0・体脂肪率-0.4%でした拍手
初めて体脂肪率が下がりましたチョキ
数字での変化しかないですけど・・・。楽しく続けていますニコニコ
見た目はまだ☓2タラーッ 臨月ですけど・・・。 何かアップ笑い  事務Hより  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 13:20Comments(0)

2011年04月28日

私のこだわり

訪問看護師 下川です

こだわりと言って良いのか分かりませんが、
私がこだわっているのは利用者様の話を聞くようにすることです。
可能な限り話の腰を折らないようにお話を聞くようにしていることです。
まず相手の話を聞いて、それから自分の用件を伝えるようにします。

私は本来せっかちな所もあり、ライベートでは結論を急ぐというか、最後まで話を聞かない部分があります。そこを自覚しているので、利用者様の前ではこだわりを持って「まずは聞く」ように心掛けています。

看護師下川でした(^o^)/  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 06:00Comments(0)

2011年04月27日

こだわり

こだわることは、集中すること継続することだと思います。
まだ途中ですがこだわりすぎて頑固にならないように臨機応変にやりたいです。
スギタ
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:43Comments(0)

2011年04月27日

こだわり

こだわりまでは、いかないですが

いつも心掛けていることがあります

その日の施術中の動作やその他色々な事で良かったところを見つけて、利用者さんに伝えてあげてます

その時利用者さんが笑顔になられることがあります

もっと利用者さんの笑顔がみたい

これも、こだわりですか?

日高
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:39Comments(0)

2011年04月27日

『坐位…』

『こだわりのあるもの』

私が、今 こだわっていると言うかこだわりたいのは、利用者さんの坐位保持です。

以前は、長期臥床の方などは、あまり 起こさなかったり 起こしても すぐに 寝かせていました…

今は、出来るだけ 長く 座ってもらおうと 励ましながら 座ってもらってます 座ってもらうと顔の表情が明るくなり笑顔も出ます…
今後も 坐位に 「こだわり」続けたいです。

施術者原田でした。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:18Comments(0)

2011年04月26日

こだわり


こだわりですか....
(´・ω・`)


あえて言うなら
できるだけ笑顔を絶やさないこと
でしょうか...


歩いたり,ちょっとした運動をするにしても
無表情よりは笑顔でやった方が
気分的に数倍楽しくなりそうな気がします.

やっぱり,何をするにしても
明るい気分でやった方が捗りますよね.
(´∀`)


原島
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:36Comments(0)

2011年04月26日

こだわりのあるもの

利用者さんへの施術の中に、嚥下や咀嚼に関係することを取り入れるようにしています。


利用者さんの中には入れ歯の方も多く、食事を味わって食べられないと訴えられます。

味わって食べられるしあわせを

少しだけでもお手伝いが出来るようにと始めたことです。

あまり押し付けにならない程度に嚥下の練習をしています。

田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:12Comments(0)

2011年04月26日

こだわり

何気なく、フッと話せる事ですかね
場の雰囲気とか、内容とかを何気なくです
利用者の自宅での会話とか、ご家族との会話とか
訪問しているけど、全く違う会話だとか
そこから、また、広がる・・・
それに関してはチョットこだわっています

 山下
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 11:29Comments(0)

2011年04月25日

こだわり



私が 理想としているのは 施術を行っている時の 利用者さんとの 雰囲気や その場の空気を大切にすることです。



お互いに 気持ちの良い時間が 過ごせるように


少しでも 笑顔が見られるように


これからも 雰囲気作りを 意識していきたいと 思います。


年増
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:50Comments(0)

2011年04月25日

こだわり。。

こだわり。

こだわり。。。



自分の好きな食べもの〜。

とかのこだわりを書くと、

どつかれそうなので、、、


利用者さんに対するこだわりについて書こうと思います。。



私のこだわり。。


それは、

正直であること。


です。。



前村主任に教えて頂いた本の中に書いてあったことですが、



動物行動学者のデズモンドモーリスは


人は言語的、非言語的信号を多く発しながらも、

その信号は矛盾に満ちているといいます。。


つまり自分の本心ではないことを伝える時に、言語以外での信号では、様々な矛盾が生じているということです。。


例えばガンの患者さんに


あなたはガンではありません。


と言葉では伝えつつ、手が震えたり、声が上ずったり。。



このような信号を人生の大先輩である利用者さんが見落とす訳はないのです。。



いつも正直である。


これが私のこだわりですかねぇ。。。



中山

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:25Comments(0)

2011年04月25日

10日目!

測定結果の日です。
開始時より体重-1.4kg・ウエスト±0cm・体脂肪率±0%です拍手
今のところ、体重にしか変化はみられません・・・。タラーッ
これを初める時に1つだけ決まり事をつくりました。それは21時以降に飲み食いしない!!! お水とお茶のみOKOK
あとは特に無しで今にいたります。 昨日は晩御飯のスタートが遅く・・・。21時なった瞬間オドロキ ママアップ、箸を置いて下さいアップと主人の一声ガーン 息子もつられて‘置いて下さいアップ‘ 家族で頑張っていますパーンチ  事務Hでした。  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 12:50Comments(0)