スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2011年11月30日

今年のうちに

読みかけが3冊
今年のうちに読んでしまうぞ
中途半端はやめて、継続、やり遂げていきたいです。
スギタ
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:51Comments(0)

2011年11月30日

今年やり残したこと

毎年やり残しがあります。

取りかかりは、するのですが、

完全に終わらして次を始めれば良いのですが、次々手をつけて最後まで終わらず

残ってしまいます

また、時間の使い方も悪く

先にしないといけない事を後にしたり、どうでも良いことをしてたり・・・

分かっているのですが、気だけあせり、あれこれ手をつけてしまいます

と1ヶ月あるので、あせらず1つでも終わらせたいと思います。

日高
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:19Comments(0)

2011年11月30日

キャンセル0件に…

『今年やり残したこと』

色々 有りますが…

1ヶ月の 当日キャンセル 0件です。

1ヶ月トータルキャンセルの件数は、減った物の 今だ、件数0件がありません…。
         密かに狙っているんですが…(^-^)/
他のスタフは、どうなんだろか?         気になるところですが p(^-^)q

この 目標は、引き続き 継続していきたいと思います。

施術者 原田 でした。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:00Comments(0)

2011年11月29日

今年やり残したこと

毎年、やり残してしまうことは沢山あり、
ため息が出ます。

いつも、やりたいことが多過ぎるからじゃない!
多すぎるとかえってよくないよ!

とタシナメられます。

出来ないことにストレスを抱え、そのうっぷんを周りに波及してしまうので、釘を刺されてしまうのでした。

今日できることは今日やってしまうこと!

今年できることは今年やってしまうこと!

昔から言われていることですが…

予定をたてるときに、
自分のペースを考慮することをつい忘れてしまいます。

もうあと1ヶ月しかありません!

モトイ!

いやまだ1ヶ月はあります!

もう一度計画を見直し、立て直してみようと思いました。


田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:57Comments(2)

2011年11月29日

やり残したこと

いっぱいあります.

その内の何個かはもう絶対に出来なくなってしまいました...


やらなくて後悔するより
やってしまった方がいいやん!!

本当にそうだなぁ…
と思います.

何事も後回しにするよりは
思い立ったが吉日ですね.


来年からは思い残すことが何もないようにしたいです.


とりあえず,
自動二輪の中免は取りたかったなぁ.....


原島

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:33Comments(0)

2011年11月29日

今年やり残したこと

今年の目標が体を鍛えるだったけれど、全くしてない。あと一ヶ月?まだ一ヶ月?なのか。鍛えたいのは山々なんですが、お年のせいでしょうか……ガタガタです。軽い事からと歩いたりは何度かしました。体調に合わせ。まぁ少しずやろうと思ってはいます。 山下
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:00Comments(0)

2011年11月28日

今年やり残したこと

やり残したことですか?

まだ、30日残ってますからもう少し頑張ってみますか
最近、ベッドの柵を使いながらも自力で起き上がることが出来た利用者さん…
つぎは?
そう、立ちあがって車椅子に移る事です。
さぁ、始めましょう。
佐藤
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:33Comments(0)

2011年11月28日

やり残したこと




やり残したこと。。


それは…


今年の秋に 亡くなられた利用者さんの お宅に まだ 行けていないことです。



なかなか 時間をつくることが できなかったのと


少し 勇気が無かったというのが


本音てす。。



でも 家族の方々が 忙しくなる 年末までには


必ず 挨拶に 伺おうと思っています。



年増
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:55Comments(0)

2011年11月28日

やり残したこと。


それはやはり

学習ですね。。


前村さんを見る度にいつも本を読んでいらっしゃり


学習を続けている姿をみると、


私も頑張らなくちゃと、
いいプレッシャーを受けています。。


思うばかりでいっこうに実行できてませんが。。。


ぶふ。

こういうことが組織で働くメリットですね。


中山



iPhoneから送信
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:08Comments(0)

2011年11月28日

やり残したこと

気になっていることが一つあります。

それがやり残したことになると思えば、やらないと約束を守らなかったことにもなると思うので……。


前村
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 05:20Comments(2)

2011年11月26日

フリー。

ミヤトとに入社して1年がたちました。
ちょうど1年が経った日、私は病院のベットの上で過ごしてしまっていました。
それだけが悔やまれす。
ここまで、やってこられまのも皆さんのお陰てす。本当にありがとうございました。
小田。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:27Comments(0)

2011年11月26日

11月26日の記事

今洗車をしています。

といっても、
機械がしてくれてるんですが(笑)

ピカピカになってます(*´∀`*)

もうすぐ12月。
大掃除の時期ですね。

あたしは来月から少しずつ掃除頑張りたいと思います(^_^)


利用者さんと一緒に一年間の感謝をこめて、サッシを拭いたり窓を拭いたり。
これもリハビリに繋がるのかなー。

お掃除が楽しくなりますよね♪

風邪なんて引いてられません(笑)


相談員 松元
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 16:05Comments(0)

2011年11月26日

フリートーク。

今日はチームみやと(野球)の忘年会。この時期飲み会が多くなることでしょう〜皆さん肝臓大丈夫ですか?(^^)

今期の成績は負け越しに終わりましたが、接戦もあり大量得点もありと面白い試合運びができたと思います。

個人的な成績は去年より悪く触れたくないかな(T-T)
チームの年齢層が高くなるなかどうやって勝っていくのか?考えさせられます。
試合の次の日には筋肉痛が…日がたつにつれ激しくなります。これが辛い。痛みは精神的にも響きます。

人は痛みがあると出ないように若しくは感じないように動きを制御しますよね。しかしその動きは不自然な動き。そして他に影響を及ぼす。悪循環に突入です!
痛みは誰もが辛い。その苦痛を緩和させるために私達も現場で試行錯誤しながら戦ってます。

痛みがでない動作だったり修正できれば緩和にも繋がると思います。意識も必要ですね。

日常の動作を知ること、ご自宅のレイアウトだったり椅子・ベッドの高さだったりと生活空間を知ることが大事になってくるでしょうね。

相談員 鈴木

来週のテーマ
『今年やり残したことありますか?』です。

宜しくお願いします♪
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 12:08Comments(1)

2011年11月25日

おかあさん

ある施設に入所されている利用者Sさん

最近、よく 寝言で
「おかあさん、おかあさん」と呼んでいるそうです。
施設の夜勤の人に「夕べも、おかあさんて呼んでいたよ」といわれるそうです」

「おかあさんの夢をみたのですか?」

「いぃえ 覚えていないのよ」

「92歳になっても…。 いえ 92歳になったから、おかあさんが恋しいんでしょう」とSさんは笑いながら話されます。

おざき
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:19Comments(0)

2011年11月25日

11月25日の記事

歯のメンテナンスに行ってきました。

虫歯はありませんでしたが、歯石がたまっていました。日頃から歯磨きをしっかりしていても、歯石はたまるようです。

歯肉炎や歯周病予防のためにも、歯石とりに行く事をオススメします。

〜たさき〜
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:46Comments(0)

2011年11月25日

只今。。



少しずつ読んでいる本があるんです。

「チーズはどこへ消えた?」

という本です。

登場人物は、2匹のネズミと2人の小人。
ある迷路でチーズを巡って起こるお話。。

チーズは、私たちが人生で求めるものの象徴。
→仕事、家族、財産、健康、精神的な安定など。。

迷路は、チーズを追い求める場所の象徴。
→会社、家庭、地域社会など。。

この物語には、

状況の急激な変化にいかに対応すべきかを説く、深い意味が込められている。。
(※本より抜粋)

頭脳を使い、より人間らしい行動をとる小人と、
単純な頭脳だけど、優れた本能をもつネズミ。

読んでいくととても面白いのでお勧めです。


こだま
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 16:25Comments(0)

2011年11月24日

ささやかな満足感。

今年もやって参りました!
去る11月17日は、言わずと知れたボジョレーヌーボーの解禁日。
毎年密かに楽しみにしている行事のひ
とつです(^-^)

こんにちは、フリートーク津田です。

なんといっても我が国ニッポンでは時差の関係上、先進国の中で本国フランスを差し置いて世界一早く手に入ると言われています。

ん〜たまらん( ´艸`)

特製のツマミを仕込んで、一人その年一番気になる映画を鑑賞しながらその出来を堪能する事が私のささやかな満足感となっていましたが、諸事情により今年からなかなかそうはいかないようです(´・ω・`)

まぁそれはさておき、今年は『50年に1度』との前評判♪

ん?待てよ??
確か2、3年前も同じ事言って無かったっけ…( ̄△ ̄)

調べると
2009年「50年に1度の出来」
2010年 「1950年以降最高の出来といわれた2009年と同等の出来」
2011年「近年の当たり年である2009年に匹敵する出来」

・・・・

要は毎年50年に一度の出来なんだそうで。。。

まあ実際それなりに美味しかったんで別段文句はありませんが(^_^)


先日、ある利用者さんから
『トイレから戻ったら、杖と装具を付け忘れていたのに気づいた』と報告を頂きました。
『それを見て思ったのよ。そう言えば最近、(介助するとき)私を握る手もずいぶん力まなくなりましたねぇ』と奥さん。

もともと立位時に内反尖足と反張膝が顕著に出ていて痛みを伴っていたので、足底覚と足首のスタビリティの関係性に着目してアプローチを行っていたのでその影響が出たようです。

こちら側からあれこれ評価する事も大切ですが、こうやって利用者やその家族から生活変化にふと気付いて頂いたとき、多少なりとも自分なりのお手伝いが出来たのかなと、ワインとはまた違ったささやかな満足感にひとり浸ってしまいます(*´▽`*)
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:34Comments(2)

2011年11月24日

フリー

先週に比べ楽になりましたが、扁桃腺が腫れて、食事や呼吸が辛いです。
昔から腫れやすく、咳やくしゃみは無くて、高熱や微熱が続きます。

「手術でとっちゃえば楽だよ」と利用者さんに進められますが、扁桃腺は喉でウィルスや細菌をやっつける第一の関門。

とっちゃえば体内に侵入されやすいとも言われます。

「とっちゃえ」「とらないほうがいい」

ん〜、一体どっちなんだ?

まぁ、体調を崩さないようにするのが一番ですね。


益満
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:27Comments(2)

2011年11月23日

寒くなりました

寒くなると得します。手が温かいので触るだけで喜んでもらえます。
寒くなると怖いです。あのバチバチ静電気が(>_<)
寒くなると日が短くなります。夏からすると損した気分になります。
今年の冬は寒いらしいので健康第一に頑張りましょう。
スギタ
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:26Comments(0)

2011年11月23日

今日は、何の日?

 今日は、 『勤労感謝の日』ですが…

 他に記念日がありました『進化の日』や 『オペラ記念日』など いろいろ 有るようです。

『進化の日』は、ダーウインの 「種の起源」 1859年この日に 初版が刊行 された との事。

読んでみたいですね…(^_^)/~~

また 『オペラ記念日』は、1894(明治27)年に 現在の 東京芸術大学 で 日本初の オペラ が 上演 されたとの事。

あまり 興味は、無いです が…(__)
他にも 有るようです…

まぁ〜私は、今日の 祝日を 有意義に 感謝しつつ 過ごし 明日から 仕事を 頑張ります。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 17:42Comments(0)