スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2012年07月16日

利用者さんの質問




ある利用者さんが 今年の冬に 入院しました。


退院してから いままでになく 両足が むくんでいました。


すぐに 家族の方に 伝えたところ



本人には すごく 気にするから 言わないようにしてくださいとのこと。。



しかし 自分の体のことだけに


言わなくとも 変化には 気付いていました。


伺う度に


腫れは 今日は どんな?


そこまで 腫れてないですよ。



しばらくは 言葉を濁す感じの日が続きました。。


現在でも なかなか 軽減は できていませんが


マッサージ後は 足が 軽く感じるように なってきたそうです。



良くなってきてるかね?


マッサージしたら ひとまわり細くなるようになってきたから 大丈夫ですよ。



利用者さんを 不安にさせない言葉かけを 心掛けています。


年増
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:26Comments(0)

2012年07月16日

利用者さんからの質問

利用者Fさんから、


「〇〇法って何?知ってる?」


今、数名のスタッフと〇〇法に取り組んでいます。


細かいところがわからなかったところへ、グッドタイミングで日高さんから○○法DVD(最新版)を頂きました。


○○法のDVD化は経緯を知っているので、非常に貴重なものです。


手技をかたちにするまでのプロセスが楽しく、「自分が感じたこと」を述べながら行っています。


利用者さんに還元しようと思っていることですから、
自己満足では決してありませんし、

手技や「〜療法」も非言語的コミュニケーションの一つとしてみています。


「技術より大事なものがある」


と仰る方がいらっしゃいますが、


本当に勉強している者は、リハの先人達が築きあげてきたテクニックに対して、ごちゃごちゃ言わないものです。


日高さんからの好意を無駄にしないためにも、練習を重ね、利用者さんの質問に対して、技術で答えることも利用者利益に繋がると思います。



「みんなで練習していますので、○○法の〈お試し〉をお願いします。」


利用者Fさんは、快く応じてくださいます。


前村
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 04:23Comments(0)

2012年07月16日

利用者さんの質問にしっかり答えてますか〜?

はい。

必ずしっかり答えるようにしています。



そして答える前に気をつけていること。



それは、

まずは、利用者さんの話、質問を最後までしっかり聞くことです。。


質問にしっかり答えることはもちろんですが、

まずは、利用者さんの話をゆっくり聞くだけで、

安心され、

落ち着かれることも多い気がします。


入社して間もないころは、
答える内容にばかり気を取られていたのか、


どんなにしっかり答えたつもりでも、

何度も何度もまた同じ質問を聞かれることも多く、

何で伝わらないんだと

イライラしたこともありました。

が、


今では何回も同じことを聞かれるときは、

相手の話をしっかり、聞いてあげてなかったんだな〜。

と、

まずは、

もう一度、

注意深く、

しっかり話を聞くようにしています。。




中山







  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 00:50Comments(0)