スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2012年09月11日

最近の出来事。

この時期に思い出すのは昨年の出来事。今でも『何してたんだ!』と自分自身に喝をいれたい。
そして今年のこの二、三ヶ月、今までの利用者さんが、ある理由で受けることが出来なくなり、中止するしかないと。
諸々事情は分かります。
でも、何とかならないか、とも思います。

近くを通ると元気だろうか…と何度も思いながら。
仕方ないこともある、と思うしかないのだろうか?
山下。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:10Comments(0)

2012年09月11日

最近の出来事

杖のホルダーを作りました。


或、利用者さんの一言に

「杖が倒れて大きな音がして困る。

隣の方に迷惑だから気をつけてはいるけど、
何かの拍子につい倒れてしまう。

もう杖を使うのは辞めたほうが良くはないかしら。」


この方は、隣の部屋の方に気を使って、
転倒防止にあれほど役立つと頼りにしていた杖を
使えない程悩んでしまう方でした。

それならばということで、
杖ホルダーを作りました。

作り方はいたって簡単で、
500mlのペットボトル(四角型)の胴を13cm程の長さに切り取って、
ひとつの面だけ真っ直ぐ縦に切ります。

切ったところをケガしないように全てビニールテープで養生することが大切です。

縦に切ったところが表、
その対面が背面です。
この背面にパンチ等で穴を空け、
紐を通して、
ベッド柵等に取り付けます。

縦に切ったところへ、
杖を押し込むようにして使います。

簡単で、誰でも出来て、お金もかかりません。

是非試してみてください!(これは一般化したアイデアですのでお気軽に!)

これを提案したところ、イメージが掴めないようであまり気乗りしない様子でしたが、
試作品の丸型と角型を試してみて、
丸型は杖が入り難くうまくいかないので角型を使うことにしました。

気に入って貰えたようでした。
その後、ずっと使って頂いています。
利用者さんの笑顔がこの頃から増えているような気がします。



田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:09Comments(0)

2012年09月11日

最近の出来事(ニュース)


宮日新聞を見て、「上手い具合に写り込んだね!」と娘。

「プー、ばあちゃんが新聞に出てるよ!」と息子。

家族はそれなりに反応してくれました。


弓場先生の脇に自分の姿が・・・みやとの一員として・・・

施設の方や利用者さん、弓場歯科医院、職場の皆さんの

ご尽力のおかげです。感謝、感謝。


ただ嬉しいという訳ではありません。

一生懸命やれているよと、自分を誉めたいのです。


数日前には『プロフェッショナル・仕事の流儀』で、

天皇陛下の執刀医をされた心臓外科医の天野篤教授の姿を拝見しました。


天野教授のキーワードは「一途に、一心に」。

年間400例を執刀、成功率98%と、神の域。

「ともかく頂の高さを見せつけてやる。

トップランナーとしての生き方を見せ続けることに価値がある」と

気負いなく、淡々と、後輩を育てる56歳の姿。すごいの一言です。


立場は違っても、利用者さんのために、

充実した日々を過ごせたら・・・と感じます。情報の共有も・・。


相談員 大杉

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 06:36Comments(0)