スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2012年11月29日

使い方。

今年も厳しい冬がやってきました。

水が湧くさまを表す『泉』から発展して、その泉が凍りついたさまを表す『冬』。

国や話し言葉が違えど同じ意味を伝えることの出来る表意文字は現代では世界で唯一漢字だけだそうです。

こんにちは、津田です。

遠い昔、古代中国殷の時代。まだ漢字が生まれる少し前のお話。

文字は王が獣骨や亀の甲羅に焼き付け、その時に出来た亀裂で自らの行動や公的行事、農作物の開発時期などを判断する際の神の教えを得る為に使われていたといわれています。

いわゆる甲骨文字といわれる世界最古のこの文字は、人の利便性の為ではなく、神の言葉を知る為の王のみが使うことを許された大切なツールでありました。

門外不出だった筈の神聖な文字が、属国のひとつであったある部族に伝わる事になります。

圧政に苦しんでいたその部族は、その文字を神ではなく人に対して使い、他の属国を束ねることで強大な君主国を一夜で滅ぼすことに成功しました。

周王朝の始まりです。

文字というものが持つとても大きな力。

私たちはそれを使い、社会を形成し、生活を営む事ができます。

利用者情報を閲覧し、共有出来るのもこの文字があるおかげ。

三千年の時を越え、未だ発展し続ける文字はそれを使う人類をも発展させ続けました。
 
それは皆で豊かになる為の偉大な発明なのかもしれません。


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:06Comments(0)

2012年11月29日

季節は冬です。

この時期になると利用者さんとよく食べ物の話をします。
「やっぱり、うちは鍋率が高いですかね…。」
「おもちが食べたくなるね…」などなど、
この時期だから食べたくなるものもがたくさんあります。

施設に入所されていると、食べたいものが出るわけではなかったり、
食べにくいものなどは食卓にあがることが難しかったり、
思うように食べられるわけではないことも多い。
だからこそ、家族のもとに帰った時の楽しみの一つでもあるそう。

この時期は風邪や胃腸炎、インフルエンザなど体調を崩しやすい時期でもあります。
利用者さんが元気に家族のもとに帰ったり、おいしくご飯を食べられるような
体作りや健康管理をしていきたいものです。

コスギ
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:23Comments(0)