スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2013年02月28日

発想の切り替え。

『先生〜腰が痛い〜肩も上がらん〜(T_T)』

と言われるのは利用者奥さん。

あらら、そりゃ気の毒に歩き方も前屈みになってます。

こんにちは、津田です。

今年に入り立て続けにお孫さんが2人も誕生されたこのご家庭。

交互に抱っこする奥さんを微笑ましく思いながら、どうもその抱き方に偏りがあったことを何となく思い出します。

『整骨院でも行けたら良いんでしょうけど中々まとまった時間が取れなくて』

ん〜、今奥さんに倒れられると利用者さんどころか2人娘さんやその赤ちゃんまでエラいことに…。

それだけこのご家庭で中心的な役割を果たされてます。

一方、当の利用者さん。

赤ちゃんらに主役を取られ半ばふてくされる毎日。

だからと言うわけでもないですが、いくら何でもまさかここで奥さんに施術をする訳にもいかず…ハテどないしましょ。

本分に全うしつつ解決出来る方法は無いものか。。。

一瞬悩みましたが、ここはひとつ発想を変えて、セルフストレッチの提案。

気を付けをしてもらうと体幹は右寄りに回旋し、左の肩廻りが前に突出。僅かですが左のつま先が前に位置します。

赤ちゃんを抱え、偏った重心を支えようと反対側の腰回りの筋肉が強く作用する場合、部分的な筋疲労が起こり痛みを誘発するとすれば。

仮説が立てば後は口頭でアドバイスをするのみ。

その後マメに実践して頂いたようで、次の訪問の際は問題無く過ごされてました。


『娘がビックリしてるのよ〜!ちょっとヤバいってストレッチしにいくと、直ぐ良くなって戻るから(^o^)』

今回に限っては奥さんのセンスに助けられましたが、目標のひとつである『会話だけでリハビリが出来るか』の糸口は発想の切り替え次第なのかも知れません。

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:09Comments(0)

2013年02月27日

気になってる事の解決策

気になってる事は沢山あります。

私の悪い癖で自分一人で考えてしまうことがあります。

自分の体で利用者さんに行ってもらってる動作や運動を

試してみることがあります。利用者さんには大変だろうなとか、

難しいかなと思う事があります。

他の人に聞けばもっと楽な方法があるかもしれません。

もう少し他の意見を聞いたり、頼ることをしないと

利用者さんの利益にならないと思います。

解決策として、私の悪い癖を出さないようにする。。

日高


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:01Comments(0)

2013年02月27日

気になっている事の解決策

今 気になっている事は、…


新しい 利用者さんと どうやって 信頼関係を築くかです…


難しい方で 私の施術内容と利用者さんとの施術内容に ずれが 有るようです…


解決策は、基本に 戻り 施術内容を 見直したいと思います。


施術者 原田 でした。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:00Comments(0)

2013年02月26日

気になっている事の解決策

気になっている事の解決策ですか

ボジティブに考えるか、ネガティブに考えてしまうか。

それより、それを繰り返しながら悩んでいることの方が多いように思います。

ボジ出しして、積極的で建設的な意見を集めて、
ネガ出しもして、
手前味噌にならないように注意して見ると
そこに解決策の糸口が見えると思っています。
当たり前のことですよね!


利用者さんのことは特に悩まないように意識しています。

悩み出すと心が固く重苦しくなってしまい、自然に表情に出てしまいます。
そんな顔をしていると楽しくありません。
利用者さんの前ではもっと穏やかな顔をしていたいと思います。


田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:23Comments(0)

2013年02月26日

気になってる事解決策。

まずは、なぜ?から勿論入ります。

でも、自分自身では結果出ず…

なぜ?を考えず頭を空っぽにする。
なぜ?を止め誰かに聞いてみる。

一人では解決出来ない事は誰かに問うてみる!
当たり前な事なのですが、意外と出来ずに空回り…
話す勇気、聞く勇気!痛感します…。
山下。


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:46Comments(0)

2013年02月25日

気になっていることの解決策




自分の発言には 責任を持つことでしょうか。

ただ その時の感情だけではなく 先を考えた上で 言葉を発すること。


助言のつもりが


逆に 伝えた相手を 振り回すことになったり


悩ませてしまったり。。



良い言葉も


悪い言葉も


形には 残りませんが


心には 刻まれるものだから。。。



人生の大先輩である 利用者さんには


失礼のないように 心がけています。


年増

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:08Comments(0)

2013年02月25日

気になっている事の解決策

下腿部のむくみが酷かった利用者さん、このところ
ようやくすっきりしてきました。
歩行練習のおかげです。
でも、時々膝が痛みます
どうも杖を持つ手が逆のような気がします。
試しに反対側に持って歩いてもらいました。
「持ち憎い!」
じゃあ、スキーのように両手に持って歩いたら?
ウォーキング用のストックで試してみたいですね!
カラフルな色で楽しく歩けそう、膝の痛みもなくなれば、万々歳。
佐藤
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:02Comments(0)

2013年02月25日

気になっていることの解決策

気になっていること。

たくさんありますね。。


解決策ですか。。。


見つけたいですね。


不思議なもので、

話してもないのに、

悩んだり、
落ち込んだりしていると

利用者さんが察して下さるのか、

優しくして下さいます。。


泣けます。。。


中山


iPhoneから送信
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:24Comments(0)

2013年02月25日

気になっていることの解決策

数名のスタッフが担当しています。


左片麻痺の利用者さん。


今は、座位保持もできないし、立位もできないけれど、毎日継続していけば、以前のように歩くことができるかもしれない。


手応えを感じています。


おのおのスタッフも感じているかもしれません。


施術者が大汗かいて、取り組まないといけないこともあります。



「身体が動けば、心が動く」です。



前村

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 05:05Comments(0)

2013年02月23日

楽しく。

利用者さんに喜んでもらったり、楽しいと思ってもらえるような背術をしたいなとは思っていますが。出来てるかは不安はあります。

今、訪問している利用者さん。右肩麻痺の方。随意性をだすためにキャッチボールをしています。
最近随意性も上がってきました。喜ばれていますがキャッチボールをすることを楽しみにしておれます。

これからも楽しみにしてもらえるように頑張りたいです。
小田。

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 10:40Comments(0)

2013年02月23日

利用者さんとしている楽しいこと

楽しいこと。。
していること?ではないですが、
楽しいことは利用者さんとのお話。

利用者さんの笑ってる顔を見ると嬉しい。
意志疎通が難しい利用者さんでも、
声掛けを大事にしています。

施術はできないけど、
利用者さんが楽しいと思って下さるような
時間を作っていけたらいいなと思います。


相談員 松元

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 01:41Comments(0)

2013年02月23日

利用者さんとしている楽しいこと。

私は施術に入りませんが、訪問した時、その時間を楽しい時間にできたらいいなぁ〜と思います。

少しでも笑ってもらいたい。
後、心から楽になってもらいたい!

利用者さんの立場、家族の立場、完全は無理かも知れませんが少しでも楽になってもらえるように話ができたらと思います。

相談員 鈴木


来週のテーマ『気になってる事の解決策ありますか?』です。

宜しくお願いします♪

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 00:04Comments(0)

2013年02月22日

利用者さんとしている楽しいこと

おしゃべりでしょうか。

私をはじめ女性というのはどうしてこんなにお話好きなのでしょうか。
私の担当する女性の利用者さんのほとんどが施術中30分ずっとしゃべり続けています。

一緒に笑ったり歌をうたったり、二人とも音程がズレていても楽しく歌っています。

尾崎
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:20Comments(0)

2013年02月22日

利用者さんとしている楽しいこと

歩行の練習と気分転換を兼ねて、よく利用者さんと散歩します。

施設前や個人宅の庭先を一周ほどですが、いつもの室内では見られない発見があります。

認知症の利用者さんは急に最近の出来事を思い出して話してくださったり、

片麻痺の利用者さんはいつもは困難する段差をひょいと越えてみたりと驚かしてくれます。

普段とは違う環境が刺激になってるのでしょうか?

橋倉  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:00Comments(0)

2013年02月21日

本来の姿。

1998年8月21日。

全国高等学校野球選手権大会準決勝、横浜高校対明徳義塾高校の対戦。

こんにちは、津田です。

覚えている方も多いでしょうが、前日のPL学園との対戦で250球を投げ抜いたエース松坂を休養させ温存する横浜高校に対して、同年選抜の決勝両校撃破の記録がかかっていた明徳義塾高校。

8回表時点で6-0明徳リード。

どちらも勢いのあるチーム同士の戦いに、大袈裟でなく当時日本中が注目していました。

結果、6-7xで横浜高校の劇的な逆転サヨナラ勝ち。

後で知ったのですが、驚いたのは敗戦濃厚のムードが漂った横浜側ベンチで監督が言った一言。

『あとはお前達の好きなように、思いっきり甲子園を楽しんでこい!』

精神的、身体的に委縮してしまっている極度の状況であろうときに敢えて楽しむ事を指示した監督。

ある程度開き直りもあったでしょうが、結果的にその緊張感から解放された事で本来の伸びやかなプレーが存分に発揮出来たのかも知れません。


一般的に人は不安や恐怖を感じると筋活動に融通が利かず硬くなり、動けなくなります。

一見ごく当たり前の事の様ですが、動作訓練と言う言葉は時にそれを見失わせます。

失認、知覚鈍麻、痛みなど障害の原因は様々であったとしても、安易に『正しい』動作パターンを追いすぎると、返ってその方の心理的な現状を見失いリスクを増大させやしないか。

楽しい時間を提供する事がその方の本来の姿を映し出すきっかけになるとすれば、それは私たちの最善かつ最低限の取り組みなのかも知れません。

ただ、見誤った『楽しい』はいい加減と紙一重。  

監督の決断の素晴らしさはここに有るような気がします。

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:53Comments(0)

2013年02月20日

利用者さんとしている楽しいこと

利用者さんとしている楽しいことは、利用者さんとの昔話です。

私が小さかった時代や利用者さんの子供時代時代、

利用者さんの恋愛話など色々聞かせてもらってます。

時々は、我が家の笑い話なども聞いてもらい、利用者さんと二人で

大笑いすることもあります。

利用者さんから、「面白い話ないね」と聞かれるのでこれからも

大笑いしたいので、面白い話を仕入れとかないと

日高


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:37Comments(0)

2013年02月20日

利用者さんとしている楽しいこと

前回も 書きましたが 認知症の利用者さんと 一緒に歌を唄うことです…(^o^)/


伺う度に 一緒に唄うと 楽しそうに 手拍子に合わせ 口ずさみます…


「どんな曲が好き」と尋ねても 曲名は、口に出しませんが 私が唄うと 笑顔に なります また 知らない曲でも 手拍子します…(^O^)


これからも童謡を中心に 楽しく一緒に唄いたいと思います。(^-^)



施術者 原田 でした。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:10Comments(0)

2013年02月19日

利用者さんとしている楽しいこと

利用者さんのお宅へ伺った時に、よく話題になるのが、庭木や草花のこと、盆栽のことです。


以前担当させて頂いていた利用者さんとは、特に気が合うのか、
共通の趣味がいくつもあり、
よく、あ〜だ、こ〜だと想像力逞しくしながら、話し合ったものでした。

それはまるで若かった頃の議論中のようでした。


私より先輩の方に失礼かとは思いましたが、
話しているうちに、そんなことなど忘れてしまうくらい楽しく過ごすていました。
盆栽、寺社仏閣、仏像、その他等々。

しばらくお会い出来ていませんが、またいい機会にお話しさせて頂きたく思っています。


田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:40Comments(0)

2013年02月19日

利用者さんとしている楽しいこと。

相談員として、伺うのは同席または集金の時が主なのですが、

何気ない会話を、例えばご自宅の庭にある植木や花、天気など、

その時しか聞けない事がほんのチョット分かるのが、嬉しいですし楽しくもあります。
同席ではない表情とか言葉とか思いとかを知るのは大事だと思っているので、利用者さんとしている…ではないですが、私自身の嬉しい事になってしまいました。済みません。
山下。

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:44Comments(0)

2013年02月18日

利用者さんとしている楽しいことは?




利用者さんのところに 伺うと


いろんな話をしたり してもらったり


お話が できない方は


こちらを 見てくれたり いつもと違った表情や 反応をしてもらったり


接している時間が いちばん楽しく感じます。

何気ないことで 笑いあえることが


心から 楽しめているように思います。


年増

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:20Comments(0)