スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2013年07月25日

エコしていますか??

エコとは、

ecology 環境

economy 経済

両方の意味を兼ねているそうです。。

エコっていう言葉は、

あまり好きではありませんが、

私なりには、

自然と共生する心地よい暮らし

と理解しています。。


私は道具がとても好きなので、

友人達からの誕生日プレゼントには、

自分だとなかなか買えないような

道具をプレゼントしてもらいます。

去年は、

一万円以上するほうきをプレゼントしてもらいました!!!


掃除は掃除機を使わず、

ホコリが散らないように
新聞を濡らしたものをまいて、

ほうきと、











iPhoneから送信
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 09:01Comments(0)

2013年07月24日

エコ

私のエコは、休みの日には、 エアコンをつけずに 濡らしたタオルで 体をふき 涼んでます…

それでも暑い時は、濡らした Tシャツを着て 過ごしてます…

これが また 涼しくて 快適です。

利用者さんには、勧められないですが…

利用者さんには、エアコンの設定 温度を27度〜28度を勧めています。

私も夜寝る時は、エアコンの設定温度を27度〜28度にしてます…

これが私のエコです。

施術者 原田 でした。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:01Comments(1)

2013年07月24日

エコ

車に乗るとき、晴れた日は暑くてたまりませんよね。
私は、窓を開けてまず車の熱気を外に出します。最初は暑いですが、徐々に温度が下がってきます。熱気が少なくなったら、クーラーをかけて、窓を閉めています。これで、少しはガソリンのエコに繋がってるかな!?と思っています。

自宅でも、クーラーと扇風機を併用して、できるだけ涼しく過ごせるようにしています。

田中ま
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:33Comments(0)

2013年07月23日

エコ

ついこの間までは、
出来るだけエアコンの温度設定は28度以下にならないようにしていましたが、
最近のこの暑さには参ってしまいます。

いったん部屋の温度を26度ほどに、急速に冷やしてそれから、
28度に設定すると、じわじわと温度を下げるよりエコになるそうですよ。

暑さ負けしないように、寝るときには温度を上げておくようにしないと、
夏バテが早く起こってしまいます。お腹は冷やさないように注意しましょう。
はじめにシャワーを利用するのも有効ですよ、エコにもなります。

田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:17Comments(0)

2013年07月23日

エコ。

ペットボトル。

冬は湯たんぽ、夏は氷状にして

使う…でしょうか。

後はエコバック、でも時々しか

使わない、ちょっと意味ないで

すが。

今少しずつ出来ることから

やってます。

山下。

 

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:35Comments(0)

2013年07月22日

エコ




利用者さんから エアコンの設定温度を上げて 強風にすると 涼しいよと教えてもらいました。


確かに それまで 微風になっていた時とすると 涼しく感じました。


いつも いろんなことを教えてもらっています。


年増

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:52Comments(0)

2013年07月22日

エコ

急がす、慌てず、安全運転 燃料やタイヤの減りなど 全ての消耗品のエコにつながります。 それ以上に、事故による
損益を防止する事が出来ます。 肝に銘じましょう。佐藤
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:23Comments(0)

2013年07月22日

エコ

時間を無駄にしないこともエコなら、


仕事が終わって寝るまでの時間の使い方が大事。

さっさと会社を後にして、


練習40分(週4〜5日)


勉強・読書2時間(毎日)


これが私の不変の日常生活行為です。


前村


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 05:05Comments(0)

2013年07月20日

利用者さんの気になる一言。

『あなた達にかかっている。』と、利用者さんの家族から言われた事があります。

リハビリが受けられるかどうか?という状況になりそうな時に言われた言葉です。

『リハビリができなくなったら私とお母さんはどうしたらいいの?』『ずっとやってきたから今があるのに、できなくなったら今以上に、私、大変になるわよ。』

深刻な顔が頭に焼きついています。

私達に、望みをかけている利用者、家族の方がいっぱいいらっしゃる事を、重く感じなければなりません。

時間を無駄にしてはいけない。少しでも生活に変化をもたらせる事ができるように。利用者さん、家族の方と一緒に進んで行かなければなりませんね。

相談員 鈴木

来週のテーマ『エコしていることありますか?』です。

宜しくお願いします♪

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:59Comments(0)

2013年07月20日

一言。

一時期ちょっとした悩みがあった頃。

『なるようにしかならないからね』
と94歳になる利用者さんに言われた事があります。
特に悩みを話したわけではなあかのですが、その一言でポッとしました。

小田。

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:53Comments(0)

2013年07月20日

利用者さんの気になる一言

気になる一言。
ある利用者さんの集金に行った時、
お部屋がとても暑くて、利用者さんは羽毛布団の中で横になっていらっしゃいました。
大丈夫かな?と思い、
「○○さん、暑くないですか?」
と聞くと、
「あたし寒いのよ、あなた暑いのね?冷房入れましょうか?」
と気を使ってくださいました。
「冷房大丈夫ですよ、ありがとうございます。」
と言って集金を済ませ、
お部屋を出ようとした時、
「外は暑いから熱中症に気をつけてね」
と声をかけてくださいました。
「○○さんも水分などしっかりとってくださいね」
と返すと、
「ほんとね、暑いわね。気をつけるわ」
と返答が…
体調など崩されてないか心配です。
来週、様子を見に行ってみたいと思います。


相談員 松元
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:12Comments(0)

2013年07月19日

利用者さんの気になる一言

手首に紫色の素敵なミサンガを付けている利用者さん。

「何の願い事ですか??」
と尋ねると

「はやく主人のところへいけますように♪」
と楽しそうに答えられる。

え? どこまで本当?

尾崎
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:32Comments(0)

2013年07月19日

利用者さんの気になる一言

大概の利用者さんに言われるのは、

「あんたホントに髪の量おおいねぇ!!」

です…。よく頭を触られ確かめられてます。僕は言葉の返しに

「多いので少しお分けしましょうか?」

といつも言ってるのですが、皆さん口を揃えて、

「それはいいわ~」

とやんわりお断りされます。

橋倉  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 06:46Comments(0)

2013年07月18日

ほわい。

『ぜんぜんだめ。』

訪問日変更に伴い担当から外れていましたが、振替でタイミングが合い久しぶり伺った利用者さん。

元気やった?の問いに浮かない表情でそう応えます。

こんにちは津田です。

脳卒中後遺症、右片麻痺。
若干の構音障害がありますが、こちらが注意していればコミニュケーションは問題無い程度。

引き継ぎにて最近歩いてくれないんですよとの情報があったとおり、施術記録を見ても、今月に入ってから立位動作を行った様子はありません。

『最近どしたの?歩いてないみたいやけど』

『ほわい。』

やはりそうですか。

簡単に足部の知覚をテストしてみると、どうも指の位置関係が分からないなどといった部分的な失認と、同時に足底圧覚の鈍麻などがあるようです。

ヒトに限らず、地上で暮らす全ての動物は宙にぶら下がったままの足で身体は支えて立つことは出来ません。

てのは別にごく当たり前のお話ですが、逆に言えば、接地面があってこそ初めてその姿勢保持に必要な筋出力が発生させることが出来ると言えます。

なら、仮に接地してあったとしてもそれを認識出来なかったとしたら。

装具を着けたとしても所詮は道具。

そこまでカバーはしてくれませんし、それでどんなに立て歩けと理屈を並べてもなかなか理解は得られません。

つまり、ほわい(恐い)のです。

接地面の感覚情報がある程度適切に伝われば、それは安全であるといった保障が得られます。

『立ちましょか?』

の提案に、

『いや、歩く。』

ニヤッといたずらっぽく笑うその表情に、普段のAさんらしさがうかがえました。

有り難いひとコマでした。

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:33Comments(0)

2013年07月18日

気になる一言。

入社してから何人かの施術者さん達と同行させて頂きました。

そこで利用者さんが施術者さんに必ず言われてることが「あんたが一番好き。ずっとあんたにしてもらいたい。」という言葉です。

利用者さんと施術者さんとの信頼関係がわかり、とても素敵な言葉だと感じました。

人と密に接する仕事なので、人間関係が難しい時もあると思いますけど、そう言ってもらえるような人間関係が築けたらいいなと思います。

谷口

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:14Comments(0)

2013年07月17日

利用者さんの気になる一言

利用者さんや家族の方に休日前によく言われることで

「休みがあるからいいな・・・」と言われ「そうですね」としか返せません:

そうですよね、病気や痛みのある方、介護をしている家族の方には休みがないですよ
ね。

連休で一日休みが長くなった時でも「待ち長かったー」と言われ

私が来るのを待ってもらえてるのが嬉しいです。

待ってもらってる利用者さんの為にも頑張ります。

日高


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:07Comments(0)

2013年07月17日

利用者さんの気になるひとこと

以前に勤務していた施設でのことですが、認知症の利用者さんがいました。
「畑にいかんといかんちゃけど、息子が迎えに来んとよな」
夜になると言われていました。
「今は夜で真っ暗だから、畑に出るのは危ないよ」と伝えると、
「今は、夜な。本当な、じゃったら今晩はここに泊まらせて貰うわね。」
と、言われていました。

若い頃から農家に嫁がれて仕事をされていたようです。
夜になると、仕事をしなきゃ、帰らなきゃと思う利用者さん。

施設に入所して半年たっても、このやり取りは、続きました。

今思えば、「息子に会いたい」「施設じゃなくて、家族と家で過ごしたい」との、利用者さんなりのアピールだったのではないかと、思っています。
何歳になっても、「家族」「家」は特別なんですね。

田中ま
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:07Comments(0)

2013年07月17日

利用者さんの気になる一言

 気になる一言は、「帰りたい」です…
以前担当していた認知症の利用者さんです…
                「帰りたい」の言葉の中には、不安感や怒り悲しみなど様々な感情が隠れているのを知り…   
        そんな時は、手を握ったり 体を摩り なから 話を聞き 話をし落ち着くまで待つことを知り…


担当になった時は、認知症の知識があまり無く 勉強をし利用者さんから学びました…

「帰りたい」と聞くと 利用者さんを思い出します。

施術者 原田 でした。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:00Comments(0)

2013年07月16日

気になる一言

利用者さんが「早くお迎えがこんかね!」と、
ぽつんとつぶやかれる事があったとき、
私はどう返事を返せばいいのか、
困ってしまって、しばらく、しゃべる事が出来ない時があります。

冗談で言っているとき、(そう聞こえるときには、)
「お迎えの来なかった方は、ひとりもいません。
その日まで、元気に楽しく過ごしているようにしましょうね!」
と、答えるようにしています。

あの時にも、さらっと、そう答えればよかったのかな?
それとも、あれでよかったのかな?

悩んでしまいます。


田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:40Comments(0)

2013年07月16日

気になる一言。

影が薄い……でしょうか?

居るか居ないのか、ああ居たんだ、

というときでしょうか。

喋らずとジッとしてると存在感が

無くなるらしいです。

でも、どうすれば?…と。

山下。

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:37Comments(0)