スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2014年07月25日

夏休み

数年前、専門学生だった頃の夏休みは当時住んでいたアパートには冷房は無かったので、

ほぼ毎日昼間は図書館に避難して勉強していました。

おかげで一生の内で一番勉強した期間になったと思います。

夜は学費の為に明け方までバイトをし、そのまま学校への生活を丸三年続けてようやく得た資格なので、

人一倍思い入れがあります。その当時の自分に恥じない様、仕事をしていきたいです。

橋倉
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:00Comments(0)

2014年07月24日

要素は違えど。


『ちわう(違う)よ、ありの~ままの~よ』

保育園に迎えに行った帰り、何となく『レリゴー♪レリゴー♪』歌っていたら、2歳の娘に歌詞が違うと注意を受けました。

こんにちは、津田です。

言葉もままならない2歳児ですら覚えてしまうこの歌。世間のうねりの強さに驚きです。

子供が夏休みを迎えた初日、私もようやくDVDをレンタルし家族で観ることが出来ました。

良い意味でディズニーらしからぬ展開と結末に驚き感動。

皆を寝かせ、そのまま1人で今度は字幕で鑑賞。

するとこれまたビックリ。

特に〔 Let it go ]の歌の印象が、吹き替えと字幕のそれとでは全く違うのです。

どちらかと言えば前向きで、自身の殻から抜け出して解放されるといったやわらかな印象の吹き替えに対し、原詩和訳ではモロ後ろ向きで開き直りの自暴自棄。

『わたしゃ女王!風よ吹け嵐よ吹き荒れよ!わたしゃ私の道を行く』

みたいな。

まぁどちらが良いとかどうというのではなく、《自分自身を受け入れ自身らしく生きる》という点で共通している事から、それだけ言葉の持つ表現力が深いということでしょうか。

敢えてとはいえ、単純に翻訳ひとつでこうも違うのかと思うと何となく不思議な気持ちになります。

『利用者利益』

施術でも個々のケースにより求められる要素は違えど、行き着くところは総じてこれに尽きると思います。

たった5つの文字に過ぎませんが、思考を多角的に張り巡らせて、見失うことなく純粋に追い求めていきたいと思います。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:18Comments(0)

2014年07月24日

夏休み

夏休み。

いよいよ夏休みの時期が来ました。

うちの子供達はすでに夏休みの宿題に追われてます。

利用者さんとの会話で夏休みは良いよねって話になります。

でも、この歳になると夏休みはしんどいかも…

今年の夏は利用者さんと色々夏の話をして乗りきりたいです。

平塚

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:24Comments(0)

2014年07月23日

夏休み

夏休みにになり利用者さんのお宅で勉強をしているお孫さんを見かけます。

我が家も何年かすると孫が来るのでしょうか。

小さいうちはよく遊びにきますが、中学高校生になると部活や勉強が忙しくなり

なかなか遊びに来なくなると利用者さんからお聞きします。

今は夏休みは関係ありませんが、何年か先は賑くなっているかも…

日高




  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:52Comments(0)

2014年07月23日

夏休み

今日から学校は、夏休みに入り いよいよ夏本番という感じですね…

「夏休み」で思い出すのが、 8年ほど前「按摩 マッサージ 指圧」の試験対策で 市の図書館に毎日通い 勉強をしたことです…

その甲斐があって 合格 し 今や 利用者さんに 喜んでもらえる ようになりました…

これからも初心を忘れずに、夏休みの思い出を大事にしたいと思います。

施術者原田でした。


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 12:46Comments(0)

2014年07月23日

夏休み。

子供の頃はとても待ち遠しく
感じてた夏休みですが
大人になると…一ヶ月はなくても
いいのでせめて一週間!と思う
今日この頃です。

真っ黒に焼けて宿題もせず
あの元気なパワー、子供は疲れ
知らず。一度だけ戻ってみたいと
思います。

山下。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 08:34Comments(0)

2014年07月23日

夏休み

夏の盆休みやお孫さんが夏休みにな

ると家族で会いに来るよ!など楽し

みにされている利用者さんがたくさ

んいらっしゃいます。私も幼い時は

夏休みの度に田舎に帰っていた事、

祖父母も笑顔で迎えてくれた事など

をふと思い出します。

今年も元気にご家族の方とお会い出

来るように、日々の声かけで気持ち

を上げて運動などを行いながら体力

をつけられるように一緒に頑張って

いけたらと思います。

上山
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 08:28Comments(0)

2014年07月22日

夏休み

しんがくどうの就学児のお友達、今週から夏休みです。
しんがくどうでは、就学児さんは終日お預かりができるように、変更になりました。短時間でなく、長い時間一緒に過ごせるので、どんな姿が見られるのか、とても楽しみです。

夏休み、たくさん遊びたいし、ウキウキしているお友達が多いですが、怪我や病気に繋がらないように、スタッフ間で気を付けていきたいと思います!
外出の計画も、たてていきたいと思います!

田中ま
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:48Comments(0)

2014年07月22日

夏休み

明日から夏休みに入って、学校が休みになります。
夏休みになると、利用者さんのお孫さんや曾孫さんが、家に居ることが多かったり、
施設まで面会に来られたりすることがあります。
おばあちゃん、おじいちゃんのやっていることを、
不思議そうに見つめる姿がかわいいものです。
出来れば、子供たちもいっしょにしてもらえると、
利用者さんのモチベーションも上がるのではないかと思うのですが、
子供のペースと高齢者さんのペースは違うようです。
笑顔を残して子供たちは、さっさとゲームのとりこになってしまいます。
田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:49Comments(0)

2014年07月22日

夏休み

今週から各学校が夏休みに入ります。

利用者さんのお子さんの中には、学校で働かれている方もいらっしゃるようです。

お子さんの都合もつきやすいのか、今度迎えに来るから一泊二日で自宅に帰るのだと嬉しそうに話している利用者さん。

お家には壁に手摺があるし、日々のリハビリの成果を発揮する!!

というのはまだ少し早いですが、今練習していることにハッキリとした目標を立てやすいので嬉しい機会ですね。

利用者さんと一緒に頑張るぞー!

柄本

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 12:20Comments(0)

2014年07月21日

夏休み

私の子供達も 今週から夏休みに入ります。


共働きもあって 妻の実家に預かってもらう予定です。


利用者さんのところにも お孫さんやひ孫さん達が 顔を見せに来られる機会が増えることと思います。


楽しい時間を過ごして戴きたいです。


年増
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:51Comments(0)

2014年07月21日

夏休み

今週から夏休みが始まりますね。

子供達にとっては楽しい夏休み、

しかし、車での移動が多い私たちに
とっては要注意。

普段は見かけないような道路に
子供達の姿が現れます。

おじいちゃんやおばあちゃんに
会いに帰省する子供達も多いと思います。
夏バテ以上に気を引き締めて
安全運転を心がけます、夏やすみ!
佐藤
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:40Comments(0)

2014年07月19日

夏バテ

夏を乗り切る為に気をつけている事は、朝をしっかり食べる、水分補給をしっかりする。
を目標にしています。

利用者さんにも、室温も合わせて水分補給を促していきたいと思います。

小田。  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:27Comments(0)

2014年07月19日

夏バテ防止

バテる原因の大半が体内の脱水や熱中症によるものと考えられます。バテ気味だなぁと感じたら食欲が落ちてしまいますが、お味噌汁やおすましを飲む対策が私の夏バテ防止です。

しんがくどうを利用される子どもさんの保護者の方へ、朝ごはんをしっかり食べて十分な睡眠を摂っていただくようお願いしています。
子ども達にも紙芝居等を活用して指導すると手応えのある反応があります。

子どもの吸収力は素晴らしいものがあります。

今年も夏バテせず子ども達と中身の濃い時間を過ごしたいと思います。
清水
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:35Comments(0)

2014年07月19日

夏バテ。

夏バテは?と聞かれるとあまりなった記憶がありませんね。

暑い中でスポーツをしているので、ちょっとの暑さでは・・・と思ってやっています。

今年はけっこう焼けてます(笑) 気の持ちようですかね。でも、水分は十分にとらないとヤバいです。

普段通りの生活をしていければ、この夏もクリアできそうです。

利用者さんには温度調節が難しい方もいらっしゃいます。

夏バテしないように、アドバイスできる事はしっかりと伝えていかなければなりませんね。

相談員 鈴木

来週のテーマ「夏休み」です。
宜しくお願いします♪
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:13Comments(0)

2014年07月19日

夏バテ防止。

1日外に出ていることが多く、車の中は暑いので、よく汗をかきます。
な水分はしっかりとるようにしています。
1度熱中症になったことがあるので、十分に気を付けて、そして適度な運動をして、体力をつけ健康に過ごせるようにしたいです。
梅雨が明けましたね。
夏の始まりです(^_^)
夏を楽しまなきゃ!


相談員 松元
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 06:30Comments(0)

2014年07月18日

夏バテ防止

あまり夏バテなど経験した記憶がないのですが忘れてしまっているだけかもしれませんん。
それでも充分な睡眠をとれるように夕方の6時以降はコーヒーや濃いお茶は飲まないよう心がけています。
日中は水分補給と出来るだけ涼しく過ごせるようにしています。


尾崎
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:57Comments(0)

2014年07月18日

夏バテ防止

最近、僕は冷却タオルを首に巻いています。

水に濡らして軽くしぼるだけのもので、気化して乾いたらまた濡らすと繰り返し使えるので重宝しています。

実際の効果はまあまあといったところですが、何もしないよりは気が紛れます。

あと扇子。

折りたためてコンパクトに持ち運べ、また利用者さんを扇いでみたり、

認知の進んだ利用者さんに手渡すと綺麗に広げ、上手に扇いでくださったりリハビリにも利用しています。

無い知恵絞って僕はこの夏を乗り切ります。

橋倉  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:00Comments(0)

2014年07月17日

魔女。

『あ、が、が…』

先週末のこと、子供らを寝かせ、久しぶりレンタルしたDVDを観ようと立ち上がった瞬間、ビキッ。

腰部に広がる激しい痛みと衝撃で、まさに固まった、の一言でした。

こんにちは、津田です。

アタマ中の警報機が鳴り響く中、それでも映画を観ようと必死に階段を上がり、意地で部屋に入り、何とかシステムを立ち上げましたが、案の定ほどなくしてリタイヤ。

妻が揉もうかと気を使ってくれましたが、多分コレ、ギックリ腰。そんなんで太刀打ち出来るとは思えません。

翌日、迷わず整骨院へ。

『筋膜リリースの類ですかコレ?』

『多分違いますよ~』と言われながらもいわゆる矯正なんてモノは無く、治療が終わる頃には痛みも8割方寛解。

タダじゃ転ばぬぞとばかりに、身分を明かしてあれこれ質問責めしたにも関わらず、柔整師さんにはとても良くして下さり大変勉強になりました。

『下半身の筋力低下、ストレスと睡眠不足には充分気を付けて下さいね』

思い当たる事だらけで早くも夏バテ気味の私。三回くらい通えば良くなりますよとの事でしたが、痛みが再発しても整骨院のテクニックを私なりに試したところ、功を制したのかそれ以上通うことなく翌日にはほぼ完治。

それにしても…

初診料6000円。
二回目以降4500円。

朝いちにもかかわらず先に来ていた二組の患者はそれぞれ鹿児島から通っているとのこと。

自身の未熟さを痛感しつつ、大変有意義な《魔女の一撃》に、感謝です。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:06Comments(0)

2014年07月16日

夏バテ防止

私はあまり夏バテをした事がありません。

また夏痩せもした事がありません。

夏太る事が多いです。

私の夏バテ防止は、よく食べることです。

夏は水分を取らないといけませんが、一度に取ると食欲が無くなります。

一度にとっても体に吸収されません。

こまめに取るのが良いようです。

飲みすげ食べ過ぎに注意して、しっかり食べて夏バテを防ぎましょう。

日高


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:10Comments(0)