スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2014年09月30日

運動会

運動会…参加したのはいつ頃だったか。

多分、祖母が入所してた施設での運動会が
最終だと思います。
それでも7~8年前くらいになるでしょうか。
何十年ぶりの玉入れと借り物競争だったような?
祖母はそっちのけで競技をやった記憶があります。

童心に返ったような時間で、楽しい日でしたね。

山下。  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:41Comments(0)

2014年09月30日

運動会

日曜日に小学校の運動会がありました。
次の日曜日も天気がよければ、まだのところは運動会があるでしょう。
中学校や高校は9月に入ってすぐでした。

昔の運動会は、農繁期が終わった10月にするものでした。
また、農家の子供は、稲刈りの時期には稲刈り休みがありました。
うらやましく思っていましたが、
今と違って、農作業は大変で、人手が必要だったのでしょう。
利用者さんと、昔語りをするのですが、ほとんどの方は覚えておられました。
今では、学校を家の都合で休むことはないようです。
応援も、農家のほうがにぎやかで楽しそうだった事を覚えています。
今でも運動会は利用者さんといっしょに楽しめる話題です。
田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 19:27Comments(0)

2014年09月30日

運動会


日曜日、朝から花火の上がる音で目が覚めました。


天気は快晴で風はひんやりと涼しく、正に絶好の運動会日和。

私は大勢で行う一般的な運動会に参加した経験が少ない為、深くは分かりません。

しかし、利用者さん達から漏れ聞くお孫さんの楽しげな雰囲気や応援に行った話などを聞くことで知ることが出来ますし、私もワクワクしてきます。

この日の日曜日も沢山の子供達と、お爺ちゃんお婆ちゃんが楽しい時間を過ごしたのかな?

と、暖かい気持ちになりました。


柄本

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:21Comments(0)

2014年09月29日

運動会




昨日は 娘の運動会だったのですが 一昨日の眼科の検査で疲れたのか 頭痛が ひどくて 行けませんでした。。


二人とも 学年リレーに選ばれていただけに がっかりでした。


先日 ニュースで iPS細胞で 網膜を作って 目の病気の手術が行われたみたいですが 近い将来 一般の患者でも行われるようになるといいですね。


一度で いいから 私も 澄みきった景色を見てみたいです。


年増  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:40Comments(0)

2014年09月29日

運動会

毎年、うだるような暑さのなか
繰り広げられる我が子供達の運動会
今年は幸いなことに曇り空となり
のんびりと観戦することが出来ました。
なかでも 見どころは応援合戦ですね
競技の合間や競技中に踊る踊る。

もう充分なウォーミングアップとなり次の競技へは、いつでもゴーサインが 出ています。

利用者さんも同じです
歩く前には充分なウォーミングアップをします。佐藤


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:25Comments(0)

2014年09月29日

運動会

以前も書き込みましたが、


運動会は、全て左回りです。


ヒトは、本当に右回りが苦手なのでしょうか?

(ちなみに、多くのライダーが苦手とする下りの右カーブ。理由があります。)


左片麻痺者は、左回りだと転倒のリスク大です。

回るのは止めて、ピボットターンに切り替えたらいいようです。

右下肢を軸にして、左下肢を後ろに引いてターンを試みます。

左片麻痺のSさん。

右回りはぎこちないようなので、後ろに引く練習をしています。


前村


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:17Comments(0)

2014年09月26日

この夏を振り返って

猛暑の夏でしたよね。 また雨の多い夏でしたよね。

晴れると猛暑で息苦しいし、雨が降ると鬱とうしい。そんな夏でした。
それでも利用者さん宅に伺うと
!「暑かったでしょう。」と優しく迎えて下さって涼しく過ごさせて頂いて、「水を得た魚」 状態でした。
親切に感謝します。

また施設に伺うと利用者Sさんは
「外は寒いね?」
と言われます。

「???、外は夏ですよ。暑いですよ。」

「そうかあ!」


尾崎
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:54Comments(0)

2014年09月26日

現状維持。

この夏を振り返って、特に体調崩すこともなく普段通り過ごせたと思います。体調的には現状維持!

今日、利用者Kさんの担当者会議に出席させて頂きました。もう私達が携わって5年も経ちました!週3回ほとんど休むことなく受けられています。寝たきりではありますが、身体的に維持ができていることに、娘さんも喜びを感じている様子でした。

私達だけでどうにかなるものではありません。
家族の方がいて、様々な職種のプロが携わります。だれ一人欠けてもできなかったことだと思います。

現状を維持する中でも模索することは大事だと思います。利用者さんは身体的には維持できていますが、嚥下機能に若干の低下が見られるとのこと。

嚥下低下から影響することを視野に入れ、私達が出来ることを模索していかなければなりませんね!

相談員 鈴木

来週のテーマ『運動会』です。
宜しくお願いします♪  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:37Comments(0)

2014年09月26日

この夏を振り返って

今もなんですが、今年も暑かったです。

僕は暑さに弱く、そして尋常でない大量の汗が出てしまいます。

利用者さんはそれに気付かれ、僕の訪問前にはエアコンを調整して待って下さるという状態。

また、施設では職員さんが毎度帰りに冷たいお茶を用意してくださる等、ご迷惑を掛けっぱなしです。

こんな僕の訪問を受け入れてくださる利用者さんや施設職員さんに感謝の念が絶えない夏でした。

橋倉  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:00Comments(0)

2014年09月26日

この夏を振り返って。

雨が多い夏でした。
カラッと晴れてる日は少なかった気がします。
雨による災害も多くて、心傷む出来事が続きました。
秋になりましたが雨は相変わらず…
アウトドアが好きな私ですが今年はどこにも行けてません。。
冬になる前にどこか遠出をして秋を感じたいと思う今日この頃です。


相談員 松元
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 01:55Comments(0)

2014年09月26日

この夏を振り返って。

今年の夏も風邪引くことなく無事乗り越えることができた。
秋口になると、みなさんおっしゃられます。
暑い夏を越し、次は寒い冬へ。
みなさん元気に寒い冬も乗り越えてほしいです。


相談員 松元

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 01:55Comments(0)

2014年09月25日

脱、つじつま合わせ。

こんにちは、津田です。

ある実験があります。

被験者の幼い頃の写真を数枚用意して、そのうちの一枚を現実には無い気球に乗っている合成写真を混入させて、その時々の印象を語って貰います。

初めは気球に乗った記憶など無いと答えていた被験者が、実験を繰り返すうちに『タラップを降りた』『恐かったなど』記憶を作り替えてしまう事が起こったそうです。

『フォールスメモリー』

《偽りの記憶》と訳されているのですが、イギリスでは1993年、実際に青年が性的虐待を受けたとして訴訟をおこし調査した結果、原告の記憶違い《フォールスメモリーの影響》だと判明したとか。

嘘も100回言えば真実になると良く聞きますが、記憶の心理過程においてはごく当たり前の現象だと言うことか。

つじつま合わせが得意な臓器とはいえ、う~ん、ヒトの脳ってややこしい。

『これ、買って貰ったの♪』

ご主人から誕生日プレゼントと渡されたiPad。

客観的かつ正確な身体イメージのマッチングに役立つかもと提案した《自撮り療法》

この夏よりご自身の動きを振り返り、その変化を嬉しそうに確認されています。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:58Comments(0)

2014年09月25日

この夏を振り返って

この夏を振り返って思うのは、今年は本当に雨の多い夏だったと思います。

まだ、今年が終わった訳ではないですが、夏の終わりは何となく身体にダルさがでますね。

夏バテなのかも知れないですけど、僕も身体にダルさが出ます。


利用者さんも夏バテやろか?って言われる方もいました。

今年も残り三ヶ月みんなで頑張りましょう。

平塚

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 18:16Comments(0)

2014年09月25日

夏を振り返って。

夏は暑いものですが、今年も暑い夏でした。

自宅では一日中エアコンを起動させていました。

仕事では外は暑く、施設は涼しくで体がだるくり、体調管理が大変でした。

これから涼しくなってくると、夏に比べて水分補給を忘れがちになります。今からの季節も大切な事なので利用者さんに声かけて行きたいです。

小田。  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 04:04Comments(0)

2014年09月24日

この夏を振替って

今年の夏は、梅雨が終わると猛暑で今年の夏は暑くなると思っていましたが

天気が悪く雨の日が多かったですね。

雨の降り方もすごかったですね。

バケツをひっくり返した様な雨が急に降ったり。

雨が多かったせいか、体調を崩される方が多かったです。

これから季節も良くなるので体調を整え利用者さんと共に頑張ります。

寒い冬に備えて。

日高




  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:58Comments(0)

2014年09月24日

この夏を振り返って

この夏は、暑いのは、暑かったのですが 去年よりは 、暑く無かった様に感じました…


利用者さんに とっては、天候が悪くジメジメする日が続くと体調を崩す方もいらっしゃたようです。


天候で左右されやすい利用者さんに気を配りつつ来年は、良い天候で有ればと思います。



施術者原田でした。  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:10Comments(0)

2014年09月24日

この夏を振り返って

夏祭り

去年の冬から入社した私。

この会社に入ってからの夏は、今年が初めてとなりました。

色んな施設を訪問するお、その施設の行事にも遭遇する機会が有ります。

夏祭りも例外ではありません。

どの利用者さんも季節にあったイベントを楽しみにされ、施設もそれぞれに工夫がなされたイベントを用意していました。

私も参加したいなー、と楽しい気持ちになる夏でした。


柄本

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 08:51Comments(0)

2014年09月24日

この夏を振り返って

水分不足

夏は水分補給が欠かせないもの。

しかし、利用者さんの中にはトイレの回数を貴にされて、なかなか水分を取られない方が何名かいらっしゃいます。

トイレ動作が大変なのは分かりますが、夏ばてや脱水章の原因にもなるためこの夏はひたすら、水分補給の声かけを行う毎日でした。

私自身も利用者さんに習って水分補給を怠らなかったおかげか、今年は夏ばてすることなく過ごせました。

柄本

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 08:46Comments(0)

2014年09月23日

この夏をふり返って

今年の夏は暑くなってくるのが速かったようですね、
それから、雨の多い夏に変わってしまいました。
原因などはさておき、この天候の不調で体調を崩した方も多いと思います。
ある高齢の利用者さんもそうでした。
脳出血で右麻痺、視床痛で、痛みより痺れを訴えられることが殆んどです。
体調に合わせて座位、立位バランス訓練、出来る時は、歩行訓練を行なっていました。
その方が、今年の夏には体調不良のため、殆んどベッド上での施術しか行えませんでした。
残念には思いましたが、体調がより悪化しないように努力する事のほうが大切です。

最近、涼しくなってきて、ちょっと体調もいいようですので、座位・立位での練習を、
再開し始めたところです。
ようやく乗り切った感じです。また、焦らないように注意して始めましょう。
田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:03Comments(0)

2014年09月23日

『♪自立援助協会スタッフブログ♪をご覧の皆様へ』

先週、9月16日の火曜日よりしんがくどうのブログが開始されております。
それに伴い、これまで「♪自立援助協会スタッフブログ♪」に投稿していたしんがくどうスタッフの分は、今後そちらに投稿していくこととなります。
ぜひ、そちらも御覧くださいd(*^▽^*)♪
しんがくどうブログ‐「宮崎市 放課後等デイサービス&児童発達支援 「しんがくどう」」‐「http://shingakudo.miyachan.cc/

また、9月4日、しんがくどう福岡東のブログも開始されております。
しんがくどう福岡東ブログ「福岡市 放課後等デイサービス 「しんがくどう」のブログ」‐「
http://blog.livedoor.jp/fhshingakudo/

それぞれ、テーマに沿った内容に加え、療育の様子なども投稿されていくこととなります。

作業療法士 西俣
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 13:33Comments(0)