スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局  at 

2014年10月15日

当たり前に

マッサージしになった頃は、当たり前に力加減等利用者さんにお聞きしながら

施術していましたが。

二度目のヘルプで伺った利用者さんに「あんたなら来てもらわんでよかったのに」と

お叱りの言葉をもらいました。

よくお話をお聞きすると、以前伺った時の施術が物足りなかったとのことでした。

自分本位で利用者さんに力加減等を聞かずに施術した事を反省しました。

初心を忘れたら駄目ですね。

日高


  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:54Comments(0)

2014年10月15日

当たり前って


当たり前って…
私たちは、「困っている
人を助けるのが、当たり前」利用者さんです…

利用者さんの主訴から身体全体を見て 施術を組み立てる事は、当たり前の事です。

この 一連の作業をせずに 施術に入ると 当たり前が、当たり前では、無くなります。

以下に、「当たり前」が大事かを改めて 痛感してます。


施術者原田でした。







  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:00Comments(0)

2014年10月15日

当たり前って


当たり前って…
私たちは、「困っている
人を助けるのが、当たり前」利用者さんです…

利用者さんの主訴から身体全体を見て 施術を組み立てる事は、当たり前の事です。

この 一連の作業をせずに 施術に入ると 当たり前が、当たり前では、無くなります。

以下に、「当たり前」が大事かを改めて 痛感してます。


施術者原田でした。







  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 20:00Comments(0)

2014年10月15日

当たり前って

普段、事務所での過ごし方でも練習

を行うとき、先輩や上司に質問する

時でもある程度の関係性が出来てい

ると練習に付き合ってくれる事が、

質問を聞いてもらえる事が当たり前

だと思ってしまい、相手の事を考え

て行動することが出来ていない事が

あります。

会社のスタッフはもちろん、利用者

さんとも、ある程度の関係性が出来

てくると話し方、接し方でも[慣れ

]が出てきます。

悪い事ではないと思いますが、親し

き仲にも礼儀あり、を意識して行動

出来るようにしていきたいと思いま

す。

上山
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:38Comments(0)

2014年10月14日

当たり前って

時代ごとに当たり前と言われることはたくさんあります。
それは過去のことになり、(そのサイクルが短くなっているといわれます。)
いつの間にか、当たり前では無くなってしまうようです。
時代の流れなどとは、安易にいえないのですが…。
人は自分の常識で物事を判断します。
利用者さんから見る“当たり前”と家族からの“当たり前”、
また、施設や私たちの“当たり前”は違います。
それは、“当たり前のこと”で、終わらせないように、
利用者さんの話しをよく聴いて、
何らかの努力をしていきたいものです。
田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:07Comments(0)

2014年10月14日

当たり前って

当たり前。
自分だけ、又は同じ考えをもつ人達の集合?

明日が来るのは当たり前?ではない。
いつ、何が、どこで、どうなるかは
分からない。

誰もが当たり前と思ってることは
当たり前ではないんだなぁとニュースを
見れば分かる。

山下。  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 21:35Comments(0)

2014年10月14日

当たり前って

利用者さんとのコミュニケーション。

意思疏通の有無関係なく、人と接する上で会話はとても大切なことで有り、人間である以上当たり前のことです。

(利用者さんに)沢山話しかけて頂いて嬉しいです。と、ご家族から声を掛けて頂く事が有ります。

私も普通の事がきちんと出来ているんだなっと少しだけ調子にのったりしているのは内緒です。

これからも当たり前の事を見失わないようご家族からの言葉を糧に気を引きしめていきたいです。


柄本

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 06:30Comments(0)

2014年10月13日

当たり前って

病気をされた方にとって
以前のように戻りたいと願うことは
どんな状態の方でも当然のこと
当たり前のことだと思います。

口にする方 しない方 できない方
どんな状態の利用者さんに対しても
よく耳を澄まして向き合いたいと思います。
佐藤



  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 13:57Comments(0)

2014年10月13日

当たり前って




当たり前に何でも行動することは 簡単なようで難しいものです。


普段と変わらないように 接していても 機嫌を損ねてしまったり 不快にさせてしまっていたり。。


信頼を築くことは 長い時間がかかりますが 崩れてしまうことは 一瞬です。。


自分本位の考えで 行動しないように 気を付けたいものです。


年増  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 09:28Comments(0)

2014年10月13日

誕生日




私が みやとに入社して 来月で 9年になります。


ちょうど 娘達が生まれた年に 入社したので 子供と同時に 歳を重ねている感じがします。


その当時から 担当させてもらっている利用者さんがいます。


長い付き合いなので 大切にしたいと思っています。


年増  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 09:25Comments(0)

2014年10月13日

当たり前って

右片麻痺独居の利用者さん。


「第二の人生も当たり前の生活を送りたいよね。」


「当たり前」にできるだけお手伝いするためには、知識と実行力は不可欠です。


前村

  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 04:57Comments(0)

2014年10月11日

誕生日

利用者Sさんに聞きました。
「誕生日って、どんな感じ?」

「うん、いい感じ。特別な日かな。」

「Sさんの誕生日は4月の何日だったかな?」

「うーん、なんにちだったかなあ。あんた今度、調べちょって。教えてよ。また覚えるわ。」

「うん、わかつた。」

大正8年4月12日 女性。

尾崎
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 00:00Comments(0)

2014年10月10日

誕生日

利用者さんにお誕生日の花束を持っていくと、利用者さんはもちろんのこと、施設職員の方も一緒に喜んでくださいます。

利用者さんが花束を手に取り、職員の方が写真をパチりと!私も一緒に便乗したりと…

その時の利用者さんの表情はとても良い!
嬉しく涙される方もいらっしゃいます。

利用者Sさんは、何種類かある花束の花の名前を一つ一つ言われます。私は全然花の名前はわからないのですが、Sさんは全部答えられました。余程花が好きなんでしょうね。

今度、カトレアさんに聞いて持っていこうかな!

相談員 鈴木  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:55Comments(0)

2014年10月10日

誕生日

お伺いさせて頂いてる利用者さんの中には、百歳を超える方もいらっしゃいます。

色々傷病はあるのですが、視力・聴力は衰えずに最近に至っては晩酌をしていたそうです。

野菜はあまり好きではなく、肉の方が好きとも仰っており、とても驚かされます。

そして何十年も前に見たという僕の実家の形をこの前話され、驚きを過ぎて神々しく感じています。

この方ももうすぐ誕生日を迎えられます。

橋倉  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 07:00Comments(0)

2014年10月09日

落書き。

『子子子子子子子子子子子子』

これ、読める人います?

こんにちは、津田です。

『子』が並ぶこと実に12個。

平安時代初期の七世紀、第52代嵯峨天皇が治めていた日本。

『無悪善』と書かれた落書きに、嵯峨帝(=悪)が居無ければ善いのにと読んだ天皇が怒り、捕らわれた文人、小野篁に出されたなぞなぞだそうです。

実はこの人、小野妹子の子孫で親戚が小野小町だとか。

そんなことはどうでもいい事ですが、正解は、

『猫の子子猫獅子の子子獅子』

子の読みある『こ』『ね』『し』を組み合わせ、見事解き明かし難を逃れたと言います。

それにしても、落書きを自虐的に読み違え、知り合いを目の敵にしておいて仕舞いにはなぞなぞで解決させるとは。

千年以上前にもなると言い伝えもホンマかいなと言うモノも多いような気がします。

このお茶目な(!?)嵯峨天皇の在位期間もも14年弱の823年5月29日までとか。

『アンタより相棒の方を信じるよ』

しばらく一緒に訪問している原田施術者。

日頃のネタを利用者さんと話すとき、決まって私が悪役にされています。

ん~日頃の行いもなんとやら(^_^)

その1152年後の翌日、私の誕生日となっています。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:21Comments(0)

2014年10月09日

誕生日。

1年に一度かならずくる誕生日。
利用者さんは、何十回も迎え、色々な事を経験してこられ、私たちに教えてくださいます。

一緒にマッサージやリハビリをさせて頂いてますが、本当は私が沢山の事を教えてもらっている気がします。

私も1年、1年大きい人になっていきたいです。

小田、  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 05:05Comments(0)

2014年10月08日

誕生日。

みやとでは、誕生日の日に利用者さんのところへお花を届けています。
私はお花を渡しに行く時、ちょっとしたサプライズみたいな形で演出して渡します。
ただの自己満足ですが…笑

中には一年無事に歳を越すことができたことに涙する利用者さんもいらっしゃいます。

その時の利用者さんの笑顔や喜ぶ顔を見るのが大好きです。そして一緒にお祝いできることが嬉しいです。

来年の誕生日はどのように演出しようか…
考えます(^_^)


相談員 松元
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 23:56Comments(0)

2014年10月08日

誕生日

ある男性の利用者さんにお誕生日のお花をプレゼントすると、とても喜んでいただけ
ました。

私は、自分の妻にも花をプレゼントした事がありません。

花屋さんに行き花を選んだり等照れくさくてできません。

こんな事を利用者さんにお話しすると、利用屋さんもプレゼントした事ないと言わ
れ、ほっとしました。

他の男性はどうなんでしょうか?

日高




  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:37Comments(0)

2014年10月08日

誕生日

私は、有名人の生年月日をよく、調べ 同じ誕生日の方つけては、「ヘェ〜この人も同じだ」と したしみじます。

今のところ 利用者さんの中に 同じ誕生日の方は、いらっしゃらない様です…

「歳は、とりたくないゎ〜」と言われる 利用者さんも多い様ですが「おめでとうございます〜」と声を掛けると ニッコリ笑顔が見られます。

誕生日は、特別な日です。


施術者原田でした。
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:20Comments(0)

2014年10月07日

誕生日

利用者さんは様々な世代の方がおられます。
みなさん、誕生日を迎えられた時に、言われることが、
あんまりうれしくない… とのこと。
何気なく言われるのですが、その心中を慮ってしまいます。
今の気持ちの状態が沈んでしまっているのでしょうか。
なぜかなと…。
人は意識的に微笑をつくるとプラス思考にチェンジできるそうです。
だから、特に朝などは、鏡に向かって口角を上げる練習をすると、
とてもいいそうです。幸運が舞い込んでくるかもと、期待するのも
いいことと思います。
田中
  


Posted by 自立援助協会スタッフ  at 22:25Comments(0)